現在、EC市場は非常に大きく広がりを魅せており、自社ECサイトをオープンする企業や、既存EC運営企業もリニューアルとして新しくしている企業が増えています。
そのような状況の中、これから新しくECサイトを立ち上げようと考えている方の中には、手順や制作費用について悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、ECサイト制作の手順を詳しく解説します。費用相場やECサイト制作を成功させるポイントをご紹介するので、参考にしてください。
目次
ECサイトを立ち上げる企業が増えている
現在、EC市場は拡大を見せており、ECサイトを新たに立ち上げる企業が増えています。しかし、ECサイトといっても種類はさまざまです。
そして、種類が異なれば制作費用も異なります。これから立ち上げる企業であれば、予算を確保する必要があるでしょう。
その際に、制作費用の相場や、外注で依頼するのであれば依頼先を知り検討する必要があります。
ECサイトを立ち上げる企業が増える中で、市場の中で埋もれず自社のサービスをより拡大していくためにも、立ち上げ手順や費用相場を知って成功に導きましょう。
ECサイトの制作費用相場を知りたい場合は、ぜひ弊社までお気軽にご相談ください。
ECサイトの種類
ECサイト制作を行う際には、制作費用などを知るためにも、まずECサイトの種類を把握することから始めましょう。
サイトの種類や特徴を把握できれば、どのようなECサイトを立ち上げるのが良いのか検討が可能です。
ここでは、ECサイトの種類について特徴なども踏まえてご紹介します。
モール型ECサイト
複数のショップが並ぶモール内に出店する形式のことをモール型ECサイトといいます。代表としては、Amazonや楽天市場などです。
モール型のメリットとしては、次のようなものが挙げられます。
- 出店ハードルの低さ
- モール経由での集客を狙える
Amazonなどのように、すでにモールが確立しているので、どのように出店するかや出店後の集客を細かく考える必要がない点がメリットです。
まだECサイトを立ち上げたことがない方には、比較的出店しやすく、その後の管理もしやすい点が魅力です。
しかし、出店料や手数料がかかる点やカスタマイズの自由度が低いことがデメリットに挙げられます。
また、モール経由での集客を狙えますが、他社との集客勝負は発生します。
価格競争に巻き込まれるケースや、出店したからといって売上拡大が簡単に望めるわけではないため注意が必要です。
自社ECサイト
独自にショップを出店するタイプが自社ECサイトです。独自に構築するため、モール型と比べると自由度が高い点が特徴となります。
また、自社ECサイトの中でも次のようにいくつか種類に分けられます。
- ASP型
- オープンソース型
- パッケージ型
- フルスクラッチ型
それぞれ構築方法が異なっており、ASP型はネット上で必要なシステムをレンタルする形で構築するタイプです。
オープンソース型は、ソースコードを用いて自由にカスタマイズできます。パッケージ型はパッケージの中で独自にカスタマイズを行います。
フルスクラッチ型は、一からシステムを構築するタイプです。カスタムの幅は最も広いといえるでしょう。
どのタイプもカスタマイズ性が高く、拡張性にも優れている点が魅力です。一方で自社で制作するには、ある程度の知識や経験が無いと立ち上げに時間がかかるでしょう。
また、モール型に比べると費用がかかる点も大きなポイントです。
ダウンロード販売ECサイト
ダウンロード販売ECサイトとは、オンライン上でデジタルコンテンツを販売し、ダウンロードしてもらって商品を購入してもらうタイプのECサイトです。
そのため、扱える商品は次のようなものが挙げられます。
- 情報商材系
- 素材系
- ソフト・フォント系
- 芸術・娯楽系
ダウンロード販売を行う商品の性質上、オリジナル性と独自のマーケティングを行うのに最適なECサイトです。
有力なデジタルコンテンツを持っている場合や、有名な作家・アーティストの方を抱えて商品を展開できるようであれば、他社と大きく差を付けることができます。
大きな利益を出しやすい点も魅力といえるでしょう。
ECサイト制作の相場は?
ECサイト制作の相場としては、種類によっても大きく異なります。一般的にモール型が安価に制作できる傾向で、自社ECサイトの立ち上げが高額となる傾向です。
モール型の中にもさまざま種類があり、中には無料で立ち上げることができるものもあります。
その場合は、商品が売れた際に手数料が発生するタイプとなります。また、有料のサービスであっても、数千円~10万円の初期費用で立ち上げ可能です。
機能の充実さと併せて検討し、どのモール型が最もマッチするかを選ぶと良いでしょう。
自社ECサイトを立ち上げる場合、制作費用は規模によって異なります。小規模であれば数十万円~立ち上げることが十分可能です。
しかし、中規模~大規模なものとなると200万円~500万円以上の価格帯となります。機能が豊富で、拡張性も高くなるほど費用が高額となります。
より詳しくECサイト制作費用を知りたい場合は、ぜひ弊社までご相談ください。
ECサイト制作に必要なもの
ECサイトを立ち上げるための制作費用について、相場をご紹介しました。次は、ECサイト制作に必要なものを把握していきましょう。
仮に自社で用意できるものであれば、用意することで制作費用を削減するのも不可能ではありません。
商品写真
ECサイト制作に必要なものとして、商品写真があります。出品する商品の写真を用意しなければ、商品販売時にどのようなものかユーザーに伝わりません。
商品写真は、1商品につき複数枚用意が必要です。前方からの撮影だけでなく、サイドや後方からの写真もあると、より商品の特徴が伝わりやすいです。
また、どのようなシーンで使用するかを伝えるのであれば、イメージさせやすい商品写真も用意しましょう。
ECサイトは実店舗と違い、実際に商品を手に取ることができません。そのため、より具体的にイメージさせる写真を用意することを考えましょう。
商品説明
商品写真と一緒に欠かせないのが、商品説明です。商品を紹介するためには必要不可欠ですので、しっかり用意しましょう。
商品説明を用意する際には、サイズ・質感など数字で表せる点は、具体的に表記します。
また、商品の魅力を伝えることも忘れてはなりません。具体的な使用シーンや、どのような方におすすめなのかを盛り込んで説明しましょう。
さらに、商品説明を作る際にはSEO対策も行えるとより良いです。インターネットで検索されるキーワードを考慮して作成しましょう。
そうすることで、検索結果上位に表示されやすくなり、売上アップにもつながります。
サーバ
次に必要なものはサーバです。サーバが無ければ、システムを構築できません。
多くのECサイトでは、インターネット上で業務用のシステムを利用できるASPと呼ばれるサービスを利用しています。
ASPを利用することで、比較的簡単に構築・運用が可能ですが、カスタマイズの自由度には制限があります。機能が足りない可能性もあるでしょう。
より自由なカスタマイズや機能を備えたいのであれば、ASP以外のサーバを選定し、独自のECサイトを制作する必要があります。
その際のサーバー選定時には、ECサイト用のオープンソースがインストールできることやセキュリティ対策が万全であることを確認しましょう。
ECサイト制作の手順
ECサイト制作に必要なものを把握できたところで、次は具体的な制作手順をご紹介します。
自社で制作する場合はもちろん、外注して制作してもらう場合でも、制作手順を押さえておくことは必要です。
ここでは、ECサイト制作の手順をご紹介します。
コンセプト決定
ECサイトを制作するにあたって、まず最初にコンセプトを決めましょう。ECサイトを構築するうえで最も重要な工程です。
- ECサイトを何のために作るのか
- どのようなECサイトにしたいのか
- ECサイトにより、誰にどのような価値を提供するのか
上記の項目をもとに、コンセプトを明確にしていきます。コンセプトが明確でないと、開発工程で遅れが生じる可能性があります。
また、完成後に求めたECサイトではないなどのトラブルを起こす可能性も高いです。
また、ECサイトは競合も多いため、しっかりとコンセプトを明確にしておかないと競合に負けてしまう可能性もあります。
コンセプトを固めておくと、ブランドイメージを確立し具体的な戦略を決めることにもつながるため、できるだけ明確にしましょう。
要件定義
コンセプトが明確となったら、次はそれらを実現するための機能・システムを選定する要件定義に移ります。
その際に、希望する機能や条件を羅列するだけでなく、実現可能な予算範囲やスケジュールなども踏まえて決めましょう。
要件定義を決める際のポイントとしては、競合サイトの分析や中長期的な戦略も視野に入れて検討すると決めやすいです。
設計・開発
要件定義の次は、設計・開発段階に移ります。自社で設計する場合、まずはプラットフォームを選びましょう。
ASP型・オープンソース型・パッケージ型など、自社に最適なプラットフォームを選びます。
次に決済種別の選定を行います。決済手段が豊富であるほど、ユーザーの離脱を防ぐことが可能です。
主流となる決済方法だけでなく、今後必要となりそうな決済方法についても網羅できるようにしましょう。
また、どのような機能を備えるかも同時に考慮して開発を進めましょう。
決済方法と合わせて、これらの機能が両立できるかも一緒に考えてプラットフォーム選びができると、後ほど機能が足りないといったトラブルを防ぐことが可能です。
次にサイトデザインの制作を行います。見た目だけでなく、ユーザーにとって使い勝手が良く、必要な情報がわかりやすいデザインを目指しましょう。
機能を盛り込みすぎるあまり、必要な情報がわかりにくければ、ユーザーの離脱を引き起こす可能性があります。
自社ブランドのイメージに合うことはもちろん、ユーザーにとっても使いやすいデザインにしましょう。
商品登録
設計・開発段階を終えたら、次は実際に販売したい商品を登録します。その際に、前述したような商品画像・説明文を用意しておきましょう。
商品の画像や説明文などの登録内容にミスがあると、クレームにつながる可能性があります。また、実際の商品と違うなどのトラブルになりかねません。
誤解を与えないためにも、正確な商品を登録するようにしましょう。
テスト注文
商品登録まで行いECサイト運用の準備ができたら、公開前にテスト注文を行いましょう。
実際にユーザーが使用する導線を意識し注文までを行います。
テスト注文の際には、次の項目が正常に行われているかチェックしましょう。
- スムーズに購入できるか
- データ処理が正しく行われているか
- スタッフの動きや連携に問題はないか
購入・決済・配送まで正しくデータ処理されているかを確認することが大切です。
また、通常の動き以外に、何かトラブルがあった際のスタッフの連携にも問題ないかをチェックしましょう。問題なく注文できれば、テストチェック完了です。
ECサイト制作を成功させるポイント
ECサイトの制作手順をご紹介しましたが、成功させるためにはいくつかのポイントを押さえておきましょう。
ECサイトは作って終わりではありません。成功させて売上を上げる必要があります。ポイントを押さえ、より質の高いECサイトの制作を行いましょう。
ユーザー視点を意識しよう
成功させるポイントとしては、ユーザー視点を意識することが大切です。ECサイトを使用するのはユーザーです。
そのため、ユーザーにとって使いにくいデザインや機能が乏しいサイトでは、満足してもらえないでしょう。
使用感が悪かったり、満足感が低かったりするとユーザー離れを引き起こす可能性があります。
設計段階だけでなく、あらゆる製作段階でユーザー視点を意識して作るようにしましょう。
運用しながら改善していくことが大切
運用しながら改善していくことも大切なポイントです。ECサイトは開発して終わりではありません。
運用し、長くユーザーに使ってもらわなければ売上を伸ばすことは難しいでしょう。そのためには、必要なタイミングで改善が必要です。
例えば、決済種類が足りないとのユーザーの声が多いのであれば、決済方法を増やす必要があるでしょう。
このように、ECサイトの成功には、運用しながら定期的にメンテナンスや改善を行うことが重要です。
ECサイト制作の相場を知りたいなら
ECサイトの制作には、ECサイトの種類や具体的な制作手順を把握することが大切です。それをもとに、自社ECサイトがどのようなタイプに当てはまり、どれくらいの制作費がかかるのかを把握することができます。
しかし、具体的に相場を知るためには、情報量が多く簡潔に知りたいと感じている方も多いでしょう。
そのようなときには、弊社のシミュレーターをご利用ください。ECサイトの相場・制作を行ってくれる外注企業などを把握できます。
ECサイトの制作は見積もりシミュレーターの活用を!
現在EC市場は広がりをみせており、ECサイトを立ち上げたいと考えている企業は多いです。
そのため、きちんと制作手順を踏み、成功するためのECサイト作りを考えて競合他社に負けないようにしましょう。
具体的な制作費用を知りたい場合は、ぜひ弊社までご相談ください。外注企業の情報も掲載しているので、ECサイトを成功に導きます。