スマートフォンの普及により、アプリ開発を考える企業が増えています。開発手段としては、自社開発や外注などさまざまです。
しかし、どのような開発方法であっても、どれくらいの費用が必要なのか不安に思っている方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、アプリ開発費用について徹底解説します。価格の明細やコストを抑えるポイントも併せてご紹介するので、参考にしてください。
目次
アプリ開発費はどのくらい必要なのか
アプリの開発費用は、種類によっても異なります。大きく分けてゲーム・Android向け・iPhone向けの3つに分けられ、それぞれでおおよその開発費用が異なります。
開発を考えているアプリがどのような分類になり、どれくらいの費用がかかるのかを事前に把握することは大切です。
ここでは、アプリ開発費はどのくらい必要なのかをご紹介します。
ゲーム
ゲーム開発費は、他のアプリとは異なり操作・ビジュアルなどの要素で開発費がかさむケースが多いです。そのため、一般的に300万円~1,000万円が費用の相場といわれています。
またゲーム開発は、より複雑な操作や機能を持たせる場合も少なくありません。
それも相まって、人気のタイトルのゲームアプリなどであれば、1億円以上の費用がかかるケースもあります。
Android向け
Android向けアプリの開発費は、iPhone向けのアプリよりも高くなることが予想されます。これはAndroid対応の機種が多く、複数の機種に対応させる必要があるためです。
またAndroidの特徴として、最新以前のバージョンも幅広く利用されている点があげられます。
そのため、最新バージョンでなくても問題なく動作するように開発を行う必要があります。
テスト工数もそれだけ必要となるケースがあるため、相場より費用がかかる場合もあるでしょう。外注を考えるのであれば、特に開発費には注意が必要です。
これらの要点を踏まえたうえで、一般的なAndroid向けアプリの開発費は、おおよそ80万円~1,000万円となります。
機能の豊富さや位置情報系やショッピング系などアプリの種類も豊富なため、この程度の金額幅があります。
iPhone向け
iPhone向けのアプリも新旧端末といったように対応させる端末数は多いですが、Androidほどではありません。
そのため、この点で開発費がかさむ心配は少ないでしょう。しかし、一方でタブレットなど画面サイズの異なる端末があるため、それらに対応させる必要があります。
また、iPhoneなどのiOSアプリの開発環境はAndroid向けアプリと大きく異なるため、その分開発費がかさむことが考えられます。
例えばiOSアプリの開発環境は、現在Swiftと呼ばれるプログラミング言語の使用をAppleが推奨しているのです。
さらに、AndroidはWindows・Macの両方で開発できるのに対して、iOSアプリはMacのみでしか開発が行えません。
このように、限られた環境での開発が求められるため、開発費が高くなるケースが考えられます。一般的なiPhone向けアプリの開発費は100万円~1,500万円です。
アプリ開発費の価格明細とは
Android向けやiPhone向けでアプリの開発費が異なることはわかりましたが、開発費を知るには価格明細を知ることも重要です。
どういった項目があり、その項目に対してどれくらいの価格となるかを知っておくと、より開発費の目途をつけられるでしょう。
ここでは、アプリ開発費の価格明細についてご紹介します。
人件費
開発費に大きくかかわる項目が人件費で、開発費の中でも最も予算を占める項目です。何人のエンジニアやプログラマーが作業に携わるかを考えます。
例えば、上級のシステムエンジニアなどが1ヶ月間稼働した場合には、100万円~150万円程度の料金になるといわれています。
また、必要とされる技術が専門的であるほど単価は高額です。アプリ開発においても、専門的技術が必要となるケースがあります。
専門性や高いプログラミング能力が必要となれば、人件費も高額となるでしょう。
機械や設備費用
機械や設備費用は、固定費用と呼ばれる項目です。アプリ開発には人件費以外にさまざまな固定費がかかります。
中でも、ドメインの取得やサーバーの維持費などが機械や設備費用となり、アプリ開発後にユーザーに配布するために必要不可欠です。
また、外注でアプリ開発を行うのであれば、外注先の設備費用なども細かくかかることがあります。
パソコンやテストに用いる機械など必要な費用はさまざまですので、内訳を細かく確認することが大切です。
デザイン費用
アプリを開発するうえでは、見やすく使いやすいデザインにする必要があります。そのために必要な項目がデザイン費用です。
デザイン費用は主に次のような内容によって変動します。
- デザインに必要な資料の用意
- 提案&企画
- 開発
全てを外注に任せると、おおよそ100万円前後は必要となることが考えられます。しかし、デザインに必要な資料の用意だけでも自社で行えば、費用を抑えることが可能です。
また提案・企画でデザインの考案を自社で行うことができれば、開発費を抑えるだけでなく、社風や企業の魅力を最も引き出せるデザインを作れる可能性もあります。
スマートフォンだけでなくタブレットなどにも対応させるアプリ開発であれば、さまざまな画面サイズが存在します。
いずれの画面サイズでも対応し、見やすさや使いやすさを両立する必要があるため、適切なデザインにする知見や経験が必要です。
おおよその目安として、自社で資料の用意から開発まで行えば、デザイン費用は10万円~30万円程度で抑えられる可能性があります。
アプリ開発費の価格明細を詳しく知りたい方は、ぜひ弊社までお気軽にご相談ください。
アプリ開発費は公開後の維持・管理コストが含まれることも
アプリ開発費は、開発段階に発生する費用だけではありません。アプリを無事にリリースした後には、定期的にメンテナンスをする必要があります。
そのため、アプリ公開後の維持・管理コストが含まれることがあることを理解しておきましょう。
AndroidやiOSは、常にバージョンアップが行われています。そのため、バージョンアップした際にもアプリが問題なく動くようにしておかなければなりません。
過去にはiOSがアップデートされたために、既存の32ビットのアプリが互換性を失って突然使えなくなることもありました。
このようなことを起こさないためにも、維持・管理は非常に重要なのです。
また、端末も次々と新しいものが開発されています。新型端末への未対応期間が長くなれば、ユーザー離れを引き起こす可能性があるでしょう。
そのようなことがないためにも、定期的なメンテナンスは重要であり、アプリ開発費に維持・管理コストが含まれることがあるのです。
アプリ開発費は開発先によっても異なる
アプリ開発が一般的にどのような項目によって算出されるのかをご紹介しました。しかし、同じような項目・内容で開発を進めた場合でも、開発費が異なるケースがあります。
それは、開発先の違いによるものです。個人・自社で開発を行う場合と外注する場合でアプリ開発費は大きく異なります。
そこで、ここからは開発先ごとのアプリ開発費についてご紹介します。
個人・自社で行う
個人・自社で開発を行う場合、大幅に開発費を抑えられるでしょう。例えば、先述したデザイン費用の場合、自社開発と外注では大きく差があります。
また自社開発は社内プロジェクトとなるため、スケジュール調整が行われた際や仕様変更の際にも柔軟に対応可能です。
そのため、外注ではその都度発生する費用なども抑えて開発を続けられます。外注よりも大きく開発費を抑える可能性があるでしょう。
しかし、注意点もあります。それは、開発費を抑えられるのはすでにエンジニアや開発環境が整っていることが前提であるという点です。
個人・自社開発において、プログラミング能力が無いケースやエンジニアが少ないケースでは、まず環境を整える必要があります。
企業によっては、スキルを持ったエンジニアを採用する必要があるでしょう。
そのような環境を整えることが必要な企業であれば、自社開発は逆にコストがかかってしまう可能性があります。
外注する
個人・自社開発を行わず、外部の開発企業などに委託する方法が外注です。
すでに専門的なスキルを持ったエンジニアを持っているため、適切な進行管理・品質をもったアプリを納品してもらえます。
また、先述したように自社に開発環境が整っていない場合には、外注の方が開発費を抑えられる可能性が高いです。
一方で、外注をすると自社に開発スキルやノウハウが蓄積されないといったデメリットがあります。
外注先もさまざまあり、全ての外注先が求めるアプリ機能を実現できるかわからないため、外注先の下調べも重要となります。
しかし、自社の開発では実現できない機能も実現してもらえる可能性が高いため、どの外注先が最も自社にマッチするかを確認しながら上手く活用しましょう。
アプリ開発費の見積もりで注目すべきことは?
アプリ開発を自社で行うか外注を行うかなどを検討するうえで、見積もりをもとに比較する方は多いでしょう。
しかし、見積もりを参考に検討する際には注目すべきポイントがあります。それは、見比べる見積もりに同じ項目が揃っているかという点です。
特に外注先を比較するうえでは重要となります。外注先のエンジニアのスキルは、全く同じではありません。
そのため、見積もりの項目が異なれば、必要な機能が搭載されていないなどのトラブルを招く可能性があります。できるだけ細かく項目を分けて揃え、比較できるようにしましょう。
アプリ開発費用を具体的に知りたい方は、ぜひ下記のリンクから弊社にお問い合わせください。
アプリ開発費を抑えたいなら
アプリ開発には、自社開発・外注を活用する方法があることをご紹介しましたが、できるだけアプリ開発費を抑えたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
アプリ開発費を抑えたいのであれば、押さえておくべきポイントがあります。ここでは、アプリ開発費を抑えるコツをご紹介します。
機能を厳選する
アプリ開発費を抑えるためには、必要な機能を厳選しましょう。アプリによっては、優先度の高い機能と低い機能があります。
それらを吟味して、必要性の低い機能については実装を見送り、厳選することで費用を抑えられる可能性が高いです。
不必要な機能を搭載すると、それを開発する人員や期間が生じます。その結果、開発費がかさんでしまうことになります。
自社開発・外注のどちらの場合でも有効な方法なので、少しでも開発費を抑えたいと考えているのであれば、優先度の高い機能を厳選しましょう。
複数で見積もりを出す
自社開発は全く考えておらず、外注による開発を考えているのであれば、複数で見積もりを出す方法も有効です。
見積もりを出すことで項目ごとの比較ができ、どの外注先が最も開発費を抑えられるかがわかります。
また、複数で見積もりを出すことで、必要な機能を搭載させるための開発スキルがきちんと外注先に備わっているかの確認も可能です。
スキルのない外注先となれば、後ほど改めて外注先を探したり自社での追加の開発を行ったりなどの必要が出てくるかもしれません。
そうなると、総合的に費用が高くなる可能性もあるでしょう。このようなことが起きないように、複数で見積もりを出して内容を確認することは非常に重要です。
アプリ開発費の目安を知りたいなら
アプリ開発は自社で行うケースや外注を活用するケースなどさまざまです。しかし、どの場合でも開発費は決して安くありません。
いくつかの見積もりを見比べて、開発費を抑えながら上手くアプリ開発を進めていきましょう。
その際には、しっかりと価格明細なども理解することが非常に重要です。事前に理解したうえで、比較できるようになっておきましょう。
より具体的なアプリ開発費の目安を知りたい場合は、弊社をご利用ください。複数社からの見積もりをもとに、最もマッチするアプリ開発企業を見つけられます。
シミュレーターを活用してアプリ開発費の目安を知ろう
現在さまざまな企業がアプリ開発を進めています。よりユーザーに快適に使ってもらえるアプリを展開して、サービスを充実させたいと考えているためです。
しかし、開発は安価に行えるものではありません。自社で行うか、外注するかによっても開発費は異なります。
開発費を少しでも抑えたいと考えている方は、見積もりを複数取り、比較することで抑えられます。
見積もりを取る方法や、アプリ開発についてお悩みの際にはいつでも弊社までご相談ください。アプリ開発を円滑に進められる企業を見つけられます。